京都の神社仏閣には、ねこが多い。
ここ、京都駅より徒歩7分の東本願寺には「狛犬」ならぬ「狛猫」がいることで有名。
観光シーズン真っ只中の京都。
人で溢れる中、いました。ちょこん、と。
おろるおそる移動。
はい、こんにちは。「狛猫」ポーズでご挨拶。一匹だけど。
耳カットしてあるのは、地域猫のしるし。
ここが定位置のようです。
「今日は人が多いなぁ(観光バスが長蛇の列をなしている・・・)」
くんくん。「これ、なぁに?」
「おやつじゃないなら、遊んでよ!」
黒い肉球を惜しげもなく披露してごろん。仲間はどこへやら。
まだまだ遊びたい盛りの若い猫さん。
ミケも部屋の中にちっちゃな虫がいると、興奮するにゃ。
でも、天井にいると届かなくてもどかしいから「カカカカッ」って鳴くよ。
たいていは同居人が虫を捕獲しちゃうんだけどね。