京阪石山坂本線の膳所本町駅を降りてすぐに、膳所神社はあるよ。
大きな桜の木もあり、見ごたえ充分。来年は、満開の時期に見てみたいな。
桃色の道に、春の日差しが眩しい。
1年ほど前、同居人はふらっとこの膳所神社に立ち寄ったところ、神社の猫たちと出会ったらしい。
久々に来てみると、見落としそうなほど小さな猫がいたよ。
まだ子猫のようです。門番してるのかな。
警戒心ゼロの子猫。
近所の小学生たちにも人気のようで、何人もの女子が学校の帰り道に会いに来てたよ。
撫でられても、じっとしている子猫。
突如、走り出す。
狙っているとしか思えないシチュエーション。
小学生たちが帰っていくと、おもむろにプランターへ。
お昼寝タイムへ突入だにゃ。
すやすやと気持ちよさそうに眠る子猫。
邪魔せず、同居人も帰ろうと思ったところ、近くでガサっという物音が。
もう1匹いたよ。続きは明日のレポートで報告するにゃ。